Vagrantと戯れた

どうも三日目です。

本日、土曜日はVagrantとたわむれていました。

Vagrantとは?


この辺とか。。。
http://www.vagrantup.com/

この辺とか。。
http://d.hatena.ne.jp/naoya/20130205/1360062070

見ていただけるとわかるかと思います。

まとめると、一瞬でローカルマシン内に仮想マシーンを立ち上げることができる!
ってなやーつ。

どんな人に使って欲しいか。。


で、大体どの記事にも
「開発環境構築が簡単に構築できる!!!」
とか
「Chefとの相性やヴぁい!!!」
とか書いてあります。

ちょっと、話変わりますが、なんで今、私が、こんな記事を書いているかといいますと、
私、CAMPHOR-のメール対応等していまして、

「プログラミングできるようになりたいんです!!」
「Webサービス作れるようになりたいです!!」
って人が最近、すごく多くて、その人達に、Linux上での開発ってのを経験してもらいたいなーって思ってて、

んで、この記事を初心者向けに書いてみようかなー?って昨日Vagrantと戯れながら思っていました。

開発環境構築

まず、VirtualBox落としてください。リンクから左側にあるDownloadってところを押してー。
ダウンロードはこちら

そのあと、VAGRANTをダウンロードしてください
VAGRANT

あ、Mac向けに書いちゃってます。。。

「gemで落とせ」等々、書いてあると思いますが、初心者向けなので、ダウンロードの方がわかりやすいかと。

ターミナル立ち上げて、
こんな感じで見れたらおっけー!

さて、頑張ってコマンド打っていってください!

まずは、作業用ディレクトリでも作って、そのディレクトリまで移動しましょー

移動してから、CentOS落としてきます。(ここお時間かかります。コーヒーでも飲んでください)

ダウンロードの確認

これで、centos64って表示されていたおっけー!

次に、centosでマシーン作るよー!ってことします

すると、このディレクトリ内にVagrantfileってファイルができるので、これを一旦編集

(頑張って、Vimで編集してみてー)

そして

にしてください。(シャープでコメントアウトされているので、外してください)

そして、仮想マシーンを立ち上げます

そして

って表示されたらおっけー!!

ここまでで、仮想マシーンを作って、立ち上げて、それにログインしたぜ!!
ってところまで完成です!

ちゃちゃっとWebページ作ってみましょう!!
このあとの要領はAmazonEC2とかさくらVPSとかでも同じ要領で、Webページ作れます。

ちょっと、この仮想マシーンは、ファイアウォールの設定を切っちゃいましょ!

これで、おっけーです。

Apache落としてください

Apache起動!!

デフォルトのドキュメントルートは/var/www/htmlなので、そこまで移動

index.htmlの編集(ここ、権限の関係でsudoつけちゃってください)

おすきなようにHTMLファイルを編集してください。

そして、自分のブラウザで、

先ほどのipを入れて、終了!

これで、仮想マシーン上でWebサイト立ち上げて、それを見るってことが出来ました。

今日はこの辺で終わります。

ドットインストールにVagrantあった。
ドットインストール Vagrant

こーへい


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です