socket.io周りでいつも、あれ?この情報どうやって受信するor送信するんやっけ?っていうのをメモしておく。
Mongoレプリケーションを試すには
この三連休でMongoの良さとは?みたいな感じでSkypeしてて「Mongo」について書くかぁってなったので、
今日はMongoDBについて。
MongoDBの良さっていろいろあると思うねんけど、
例えば、設計ちょっとは楽になる。レプリケーション、分散が簡単、集計処理が簡単とか、ゾロゾロ出ると思います。
Harp を使ってみた
Harp は Jade や CoffeeScript などのプリプロセッサを内蔵した Webサーバー です。何も設定することなくいきなり使い始められるのが特徴です。
Jade や CoffeeScript を自分でコンパイルしたり Grunt などのタスクランナーを走らせることなく公開することができます。
開発は OSS で進められておりこの記事を書いている時点でのバージョンは0.9.3です。
Vagrantと戯れた
【nginx】一つのサーバーで複数のサービスを運用するには
一週間連続投稿を宣言してから・・・はや二日目!
やっほーい!
お腹すいています、今!
どうも二日目のこーへいです。
昨日はnginxについて書いたのですが、nginxについて
CAMPHOR-として共有できることもう一つあったので、共有しますね。 続きを読む
【node】port:80で来たのをport:8080に振る。
【iOS】iPhoneのカメラロールにアクセスするAssetsLibraryについて
iPhoneのカメラロールにある写真や動画データをアプリ内で使いたい時にはAssetsLibrary.frameworkというものを使用します。今回はその概要と使い方についてまとめました。
続きを読む
UIWebViewでMetaタグをパースしました
Webサービスと連携するアプリを作るにあたってMetaタグが一番無難そうだったからどんどんアプリ用の情報を入れてたんですが、いちいちJS投げて調べるのも面倒になってきたので一気にNSDictionaryの配列に変換しました。
続きを読む
JSF*ck
【HTML】初心者から中級者へのステップアップ
どうも今回はフロントエンド向けのエントリーです。
HTML入門サイトなんかでHTMLを入門した人向けに初心者から中級者へのステップアップ記事として書きます。
的を絞って言うと思ったようにデザインをコーディングでき始めた人向けです。
では続きへどうぞ。
続きを読む