初心者がエンジニアの卵になるための方法。

この記事は CAMPHOR- Advent Calendar 2015 の7日目の記事です。

ytmatsugeです。

CAMPHOR- HOUSEには

「プログラミングやってみたいです!でも、何をどうすればいいかわかりません、、」

という学生の方がよく来ます。
ということで、4月からプログラミングを始めた僕の経験を踏まえて、”初心者がエンジニアの卵になるための方法”について書きたいとおもいます。

1.プログラミングに触れてみる

「学校の授業等でも、自分でコードを書いたことがありません、、、」

という方は、一度ヘンテコな文字の羅列がものを動かす摩訶不思議な世界を体験してみましょう!
幸い、プログラミングによる「ものづくり」を疑似体験出来るサイトは沢山あります。便利な世の中ですね〜
以下に、おすすめのものを紹介いたします。

Progate

レッスンごとのわかりやすい解説スライドと実践テストがあり、環境設定が必要ない。個人的に見た目(デザイン)がとっても好きなので、よく初心者に勧める。おしゃれだと飽きにくいと思ってます。
学べる言語:HTML, CSS, JavaScript, Ruby (on Rails), PHP

ドットインストール

動画で学ぶ形式で、ほぼあらゆる言語を網羅していて、新しい言語を扱う際初歩的なことに困った時、レファレンスとしても使う。動画で解説してくださる人の声が男なのが残念だが、有料会員になると女の人の声を選べると聞いたことがある…
学べる言語:HTML, CSS, PHP, MySQL, Swift, Objective-C, etc…

Codecademy

英語表示ですが、多くのポピュラーな開発言語に対応しているサイトです。プログラミングって英語発信なので苦手でなければ英語で学んだ方が絶対良いです〜〜
学べる言語:HTML/CSS, jQuery, JavaScript, Ruby, Python, PHP

2.メンターを一人見つける

さて、本格的にサービスを作るためには、まずメンターを一人見つけましょう。

メンター選びには、以下の3点が大事だと思っています。
①できるだけ、オフラインで会うことができる人かどうか
②プログラミングの話がわかりやすいかどうか
③面白い・好きな人かどうか

我が師 @ryota-ka も、
①CAMPHOR- HOUSEに行けばすぐに会いに行けた。
②めっちゃ話がわかりやすかった。
③好き。おもしろい。
でした。

「いや、待てよ。エンジニアってコミュ症多いから、話せるメンター見つけるの大変なんだよ」

と思っているそこのあなた。
たいていのエンジニアは「わからない」という状態が嫌いな(わからないと思われたくない・わからないをそのままにしときたくない)ので、「これわからないです!」というと「しゃーないなー、それは…」と案外きっちり教えてくれますよ!
むしろ、積極的に教えを請えない、あなたのコミュ力が問題では…笑

3.何を作るか決める

何を作るかを決めてから何をやるかを決めるって方が多いですが、初めて自分でサービスを作ろうとするのであれば、メンターに相談しながら作るものを決めることをお勧めします。

たいてい、初心者の「私」がつくろうとしているものは目標として大きすぎる(複雑なサービスすぎる)ことが多いです。
加えて、一般化されてるとは言えませんが、私個人の経験上、「作りたい」ものを作らない方が良いのではと思ったりもします。
というのも、CAMPHOR-でたくさんの初心者の方にお会いして、「作りたい!」系学生よりも「作りたいものない」系学生の方が続けて学習する人の割合が高いと感じるからです。

「作りたい!」という自分自身の想いよりも「作って欲しい!」という周囲の想いの方が自分を後押ししてくれるのかもしれませんね。

4.とりあえずGitHubを使う

「さぁ作ろう!」の前に、Git&GitHubという超お勧めツールがあるのでここで紹介します!
Gitを使うと以下のことができます。

①コピーを作る
②コピーで開発する(A→A+にする)
③問題がないか確かめる
④コピーを本物に合体させる

というツールです。
コピーを作ると、A→A+にするためにコードを書き換えるとB→B-となり不具合が出ることがあるため、③で他の箇所が問題ないことを確かめられるという点で便利です。
GitHubはGitをWeb上でを見やすく表示してくれるツールです。(それだけではないですが、とりあえずマジ便利です!)

初心者のうちにこれを使うと便利な理由は
メンターに③の「問題がないか確かめる」というチェックを都度してもらえるところにあります。

GitHubにメンターを入れておくと、メンターに無理やりレビューしてもらうことができるので、初心者のうちに使っておきましょう!

上記説明では不十分かもしれませんので
GitとGitHubをわかりやすく解説してくれている資料を以下に挙げておきます。

Git チュートリアル
今さら聞けない!GitHubの使い方【超初心者向け】

5.作る

あとは、GitとGitHubを駆使してひたすらコードを書くだけです。
途中でわからないことがたくさんでてくると思いますが、

①ググる
②メンターにオンラインメッセージで聞く
③メンターに会って聞く

の順番で解決に当たってください。

ググるのは可能であれば英語の方が良いですし、
最初の方は、ググり方や質問の仕方もわからないので
できるだけメンターと頻繁に会った方が良いです!

やはりメンター選びのコツは
「今、会いに行けるメンター!?」

最後に

以上がはじめてのプログラミングをやってみたい方に送る、私なりのノウハウ論となります。

が、最後に!

プログラミングをしたくて、メンターを探している方
なんとなくエンジニアと話してみたい方
町家で美味しいコーヒーを飲みたい方

メンバー一同、CAMPHOR- HOUSEでお待ちしております!
是非お越しください!!


1 thought on “初心者がエンジニアの卵になるための方法。

  1. ピンバック: PyLadies Kyoto Meetup #1 の実施と多様性のあるコミュニティ作りについて - CAMPHOR- Blog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です